2025年8月21日「カンブリア宮殿」に伊達美和子さんが登場されました。
お父さまの会社を受け継ぎ、森トラストの社長をされていますが、とても努力家、勉強家の伊達美和子さんであり、気になる女性は多いと思います。
普通のお金持ちレベルではないですね。
こちらでは、女性リーダーの憧れ、伊達美和子さんの経歴や家族、誰もがすぐに実践できる、伊達美和子さんの成功へ導く考え方をまとめてみました。
伊達美和子さんとは何者?
伊達美和子さんの情報はあまりなく、調べたところInstagramやXもやっておられません。
プライベートは謎が多い伊達美和子さんですが、一体何者なのでしょうか?
簡単に伊達美和子さんをご紹介します。
祖父 森ビル創業者の森 泰吉郎さん
父親 森トラスト会長の森 章さん
不動産の実業家一族に生まれて、現在は父の会社「森トラスト」を受け継ぎ社長をされ、都心の不動産開発や日本各地のホテル開発・運営事業を手掛けられています。
伊達美和子さんのプロフィール
だて みわこ
生年月日 1971年5月7日生まれ
職業 実業家
出身地 東京都
趣味 ゴルフ・ジム通い(週2回ほど)
伊達美和子さんにはお兄さん2人がおられますが、どうして美和子さんが後継者となったのでしょうか?
父である森章さんはこのように話されてます。
後継者に3人の子から、伊達専務(伊達美和子さん)を選んだ決め手は?
もともと男女年齢区別なし、やる気と能力がある者がやるということなんです。
長男の場合は、早く独立して自分が社長でやりたいというので、のれん分けしました。
次男は最初に勤めた商社でよほど懲りたのか、競争が煩わしかったようです。
だから、最初は3人とも後継者になっても良かったんです。
そうしたら3人に会社を分けました。
引用元:森トラスト章社長、後継に末娘を選んだ裏側 40代の伊達美和子氏、「港区の大家」を舵取り | 不動産 | 東洋経済オンライン
伊達美和子さんの経歴
1996年 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究所科を終了
総合コンサルティング会社、長銀総合研究所に入社
1998年 森トラスト入社
森トラストは不動産開発、賃貸、ホテル運営などの事業を展開している伊達美和子さんの父の会社である。
2000年 取締役
2003年 常務
2008年 専務
2011年 森トラスト・ホテルズ&リゾーツ社長に就任
2016年 森トラスト代表取締役社長に就任
インバウンド需要を見据えた、高級ホテルの開発や外資系のブランドホテルの運営に積極的
2020年7月より 観光生再生戦略委員会委員長
2022年4月より 経済同友副代表幹事に就任
伊達美和子さんの夫は誰?子供はいるの?
伊達美和子さんの夫は伊達政宗の子孫にあたる、伊達仁人さん。
これ以上の詳しい情報は見つかりませんでした。
伊達美和子さんは、子育てをしたことで、「理屈だけで人は動かないことを学んだ」と話されているため、子供さんはいらっしゃいますが、年齢や性別などの詳しい情報は見つけられませんでした。
伊達美和子さんの女性リーダーとしての成功に導く考え方
伊達美和子さんについて調べていると、難しいことがたくさん書かれていたのですが、わかりやすく、すぐにでも実践できそうな成功に導く考えをご紹介します。
伊達美和子さんはすべての事象に「なぜ」と問いかけるのを意識しているそうです。
何事も目標を設定することが大事です。
そして、その目標を最後までやり通すには精神力が必要です。
そのためには、なぜ自分はそうしたいのかという、モチベーションを徹底的に突き詰めることが、大切だと思います。
様々なことを学ぶ上で得た知識を、ただ知識、つまりファクトとして留まらせずに
「なぜそうなるのか、何が成功要因なのか、何が問題でどう改善することができるか」を同時に考える癖をつけましょう。
その分析は、必ずしもその瞬間に役立つものとは限りません。
しかし、自らの知識の引き出しが増えていき、将来の大きな糧となります。
この「なぜ」と疑問を持つことが大事とは、ブランドプロデューサーの柴田陽子さんも同じようなことを話されています。
柴田陽子さんはローソンの「うちカフェスイーツ」を手がけた人です。
柴田陽子さんは「感じる心」感受性を豊かにすること。何事に対しても自分なりの問いを持つことが大事だと。
なんとなく、伊達美和子さんと柴田陽子さんがかぶったので柴田陽子さんを少し紹介させていただきました。
例えば、「物価が上がっている」
その理由のひとつが、「今は円安だから・・」
「あー円安だもんね。」と流してしまう人は多いと思います。
そこで、「どうして円安なの?」
「どうなると円高になるの?」などという疑問を持ち、調べてみる。
そうすれば、知識が増え、考え、行動する。
これが大事ということですね。
「大切なことは目的を持って行動すること」
「自分はどうしたいのか」とういう問いから逆算し、一つ一つを解決していき、自分のやり方でやりきる。
そんなこと、わかってる。と思う方も多いかも知れませんが、目標を立てて、その目標を達成するためにはどうしたらいいのか?を考え、計画を立て、実行する。
簡単に思えて、難しいことですね。
意識してプロセスを考えると、目標が叶う近道になるかも知れません。
まとめ
・伊達美和子さんは森トラスト代表取締役社長(不動産・ホテルの開発)
・伊達美和子の夫は伊達仁人さん、子供あり
・伊達美和子さんの成功に導く考え方の一つは「なぜ?」という疑問を持つことや「自分はどうしたいのか」を考え逆算して行動していくこと
コメント